新規登録
ログイン
日配品
全137件
有限会社松葉屋
2020年9月リニューアル!以前より少し小さくし、原材料を更にこだわり美味しさup!。自家製のつぶ餡(出雲産大納言小豆と北海道産小豆)に生クリームを混ぜた小倉クリームをサンド。ふっくら焼き上げた皮と小倉クリームの相性抜群です。
1個
オープン価格
有限会社なんぽうパン
バラパンの生地を使用し、味は焦がしバター味に仕上げた商品です。ネーミングにバラパンを使用しているのも目を引き付ける要因です。
398円
バラパンの第2段品。生地に珈琲を混ぜ、クリームもコーヒーを混ぜた自家製のコーヒークリームを使用しています。コーヒーの苦みとクリームの甘さがベストマッチな商品です。父の日にお父さんに贈るイベントを行いました。
235円
バラの花をイメージした商品。製造開始より約70年が経過。当時の職人がバラの花を見て考案。いかにバラの花びらを見立てるかを試行錯誤し開発した商品。今でも生地やクリーム、パッケージデザインは当時のまま変えることなく、守り続けています。すべて手作業にて製造し、多い時で1日3000個作っています。
213円
株式会社出雲国大社食品
袋のままレンジに入れてチンできる時短おでんです。商品はノンレトルトですので、具材や出汁が生きています。しっかりとした食感の残るおでんをお楽しみ頂けます。また、練り物はもちろん、大根は自社でカットから面取り隠し包丁まで、卵も自社で茹でて殻を取り、練り製品も全て自社生産して油抜きをしております。
450g
540円
有限会社ゆめ企画 須藤健太郎商店
いぶりがっこは砂糖・米ぬか・塩のみで100日以上漬け込む昔ながらの長期熟成の製法にこだわっております。長期間漬込むことで大根が絞れ、パリパリとした食感になります。また、塩味だけでなくまろやかさが加わり、昔懐かしの味に仕上がっております。 そのいぶりがっこを細かく刻み、皮むきごまをを合わせ風味豊かに仕上げました。
100g
いぶりがっこは砂糖・米ぬか・塩のみで100日以上漬け込む昔ながらの長期熟成の製法にこだわっております。長期間漬込むことで大根が絞れ、パリパリとした食感になります。また、塩味だけでなくまろやかさが加わり、昔懐かしの味に仕上がっております。 一つ一つ切り離せる食べきりサイズになっています。
いぶりがっこは砂糖・米ぬか・塩のみで100日以上漬け込む昔ながらの長期熟成の製法にこだわっております。長期間漬込むことで大根が絞れ、パリパリとした食感になります。また、塩味だけでなくまろやかさが加わり、昔懐かしの味に仕上がっております。 また、スモークチーズと合わせることで互いの旨味が一層引き立ちます。 一つ一つ切り離せる食べきりサイズになっています。
いぶりがっこは砂糖・米ぬか・塩のみで100日以上漬け込む昔ながらの長期熟成の製法にこだわっております。長期間漬込むことで大根が絞れ、パリパリとした食感になります。また、塩味だけでなくまろやかさが加わり、昔懐かしの味に仕上がっております。 また、スモークチーズと合わせることで互いの旨味が一層引き立ちます。
8枚入り
砂糖・米ぬか・塩のみで100日以上漬け込む昔ながらの長期熟成の製法にこだわっております。長期間漬込むことで大根が絞れ、パリパリとした食感になります。また、塩味だけでなくまろやかさが加わり、昔懐かしの味に仕上がっております。
300g
有限会社米山萬商店
・手間がかかるため今ではほとんど見かけなくなった昔ながらの「せいろ蒸し」で手作業で製造しています。麺のコシが違います。 ・創業明治10年の(株)高砂醤油本店の特製やきそば専用しじみしょうゆ使用。 ・しじみはもちろん島根県宍道湖産を使用しています。
350g(めん150g×2、つゆ50g×1)
486円
株式会社なかたか
宍道湖産しじみのエキスをスープに使用、国内産小麦粉を使用した自家製ちじれ細麺に合わせた隠れご当地ラーメンです。
320g(めん100g×2)
458円
株式会社岡虎
①山口県産ハモの落とし身を使用しております。 ②国産野菜を25%以上加え、野菜の美味しさが感じられます。 ③真空包装で30日間の賞味期限があります。
1枚
259円
有限会社みかわ
大吟醸の酒粕を使用した黄金の奈良漬です。 雁木の酒粕がストレートに伝わった風味とパリっとした食感が特徴です。農業生産(山口県産白瓜)を原材料 と、加工(天日干し・無添加)・販売(自社営業のみ)まで自社管理している点でも差別化できます。また購入す ると赤い羽根共同募金に寄付される「寄付つき商品」です。
170g
1,080円
有限会社下仁田納豆
「袖振(そでふり)」に使用している大豆は、北海道産大粒大豆100%。ふっくら上品な甘みが特徴で、枝豆にも使われる大豆の品種です。内容量はたっぷり100gですので、2〜3人でもお召し上がりいただけます。 松本醤油店のはつかり醤油と粉からしがセットになっています。
100g
270円
宮川森林組合
三重県大台町産の樹木チップを使い、冷燻したスモークチーズです。樹木によって異なる5種の風味と味わいをお楽しみ頂けます。
80g
648円
伊藤酒造株式会社
酒蔵で造った秘伝の奈良漬け。酒粕・塩だけで漬けた秘伝の漬物は酒のつまみにも、ご飯のお供にもピッタリ。酒粕につけたまま出荷しますので、長期保存や酒粕・奈良漬けの2次利用が可能です。近日、青パパイヤもラインナップに入ります。
200g
陣田屋商店
●「三重県桑名産のもち小麦」をブレンドしてパスタにしました。もち小麦のもちもち食感をお楽しみください。生クリームやチーズがたっぷりの濃厚なレシピにおすすめの生パスタです。 ●乾麺ではないもっちり感のある麺が特徴です。麺がうまみ(出汁、水分)を吸うことにより味の違いが出せます。●押出しはリングイネ、スパゲティ、フィットチーネを用意しています。
120g
4,860円
価格はすべて税込みとなります
会員のみが閲覧可能な情報にはログインが必要となります。
※E-mailを入力してください。
※パスワードを入力してください。
※E-mail、またはパスワードに誤りがあります。
※短時間に複数回のログインが行われたため、 ログインをロックしています。 しばらくお待ち下さい。
パスワードを忘れた方はこちら