新規登録
ログイン
千葉県
全4件
岩瀬酒造株式会社
丁寧に造った日本酒を長年貯蔵・熟成することでできる岩の井の熟成古酒。 岩の井には年数や酒米、造り方が異なる様々な熟成古酒が貯蔵されています。 その中から6種類の熟成古酒を世界的ソムリエの田崎信也氏がブレンドを考案し、 「平成と昭和のエッセンスがブレンドされた熟成古酒」を意味する「平・和の調べ」と命名した一品。 ひとつひとつでも味わい深い熟成古酒がソムリエによりブレンドされることにより、 更なる深みと味わいのある熟成古酒へと生まれ変わりました。 輝きのある黄金色で、ブレンドする事により、スッキリした甘味とふくよかさが滑らかに広がる印象のお酒です。 常温~人肌燗でお召し上がりください。
375ml
3,300円
「大吟醸」と「純米」をブレンドしたバランスの良い長期熟成古酒です。 輝きのある黄金色で、ブレンドする事により、まろやかな甘味とふくよかさが滑らかに広がる印象。後味もバランスの良さが持続します。 ☆ブリュッセル国際コンクール SAKE selection2018(日本酒コンクール) 熟成古酒部門プラチナ賞 受賞 15度~人肌燗でお召し上がりください。
720ml
11,000円
恵まれた硬水と厳選した酒米で醸した「房総の男酒」 岩の井の仕込み水は、房総半島の貝殻層に磨かれた国内屈指の硬度の地下水を汲み上げた井戸水を使用しています。 その仕込み水が力強いを醗酵を促し、独特のキレのある飲み口とコクのある岩の井ならではの味わいを醸し出します。 五百万石(千葉県長南町産)を55%精米して仕込みました。 *「2020プレミアム純米金賞受賞」 原料 :米(国産)・米麹(国産米) 原料米 :五百万石 精米歩合 :55% アルコール度数:17度 容量 :720ml
1,650円
伝統醸造製法の山廃生酛で醸した純米大吟醸 穏やかな香りできれいな旨味の広がる味です。 *2016年度 パーカーポイント95点獲得 *2019年 ロンドン酒チャレンジゴールドメダル受賞 原料 :米(国産)・米麹(国産米) 原料米 :山田錦(兵庫県産) 精米歩合 :40% アルコール度数:17度 冷や~ぬる燗でお召し上がりください。
4,950円
価格はすべて税込みとなります
会員のみが閲覧可能な情報にはログインが必要となります。
※E-mailを入力してください。
※パスワードを入力してください。
※E-mail、またはパスワードに誤りがあります。
※短時間に複数回のログインが行われたため、 ログインをロックしています。 しばらくお待ち下さい。
パスワードを忘れた方はこちら