ログイン
三重県
全6件
伊藤酒造株式会社
「世界の料理と合わせる5つの純米酒」 5つのタイプの日本酒から嗜好と料理の傾向で商品をチョイスできるシリーズです。
720ml
1,320円
UZUME Rは、貴腐ワインのような贅沢なお酒を作りたいと醸したお酒です。 独特の少量・手仕込みで作る 凝縮の一滴は普通のお酒の半分以下しか搾れません。 米・米麹・酵母だけからできたとは思えない豊かな甘みと酸味をお楽しみください。数量限定品です。
300ml
11,000円
150ml
6,600円
厳選した素材で作った純米大吟醸の酒粕です。非常に上品な甘みのある酒粕のため、酒粕がメインになるような料理との相性がバッチリです。特にSOURはリンゴ酸・乳酸の香りがしっかりと出ているため、市販されている酒粕と全く違ったニュアンスを楽しむことができます。
400g
540円
有限会社二軒茶屋餅角屋本店(伊勢角屋麦酒)
通常のビールの倍の材料を使って仕込んでおり、味わい豊かでコクも苦みもあり、ホップがもたらす香りも楽しめるクラフトビールです。 グレープフルーツを想わせる柑橘系の爽やかな香りと柔らかな甘い香りが華やかに広がります。その味は、後に残らないクリアな苦味が、甘みの余韻を引き立て飲みやすく飽きのこないスッキリとした飲み口に仕上がっております。 最古のビール審査会 International Brewing Awards 2019(英国)において、前回大会に引き続き金賞を受賞した、世界に認められた伊勢の味です。
330ml
オープン価格
株式会社大田酒造
酒米を丁寧に洗米し、昔ながらの手造りにこだわる。酒米は三重県独自に開発され、県を代表する新しい酒米として名付けられた「神の穂」を50%まで精米し使用。また酵母も三重県産MK-3を使い、オール三重県産にこだわる。平成24年度「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」にて金賞受賞。ハーブを思わせるような爽やかな香りとフルーティーな白ワインのような味わいが特徴。芳醇な米の旨味とやや辛口の切れ味は、和食だけでなくイタリアン等、洋食にも良く合う。パッケージは、グリーン瓶に白ラベルと白い掛紙で伊勢神宮の白をイメージさせる
1,760円
価格はすべて税込みとなります
会員のみが閲覧可能な情報にはログインが必要となります。
※E-mailを入力してください。
※パスワードを入力してください。
※E-mail、またはパスワードに誤りがあります。
※短時間に複数回のログインが行われたため、 ログインをロックしています。 しばらくお待ち下さい。
パスワードを忘れた方はこちら