GI 日本酒シンポジウム に参加しました
2020年1月12日、「地理的表示(GI)」の普及・認知度の向上等を目的として「GI 日本酒シンポジウム」がインターコンチネンタルホテル
大阪で開催されました。
≪ 地理的表示(GI)とは ≫
「正しい産地」であること、「一定の基準」を満たして生産されたことを示すものです。
詳しくはこちら → https://www.nta.go.jp/taxes/sake/hyoji/mokuji.htm(国税庁HP)
基調講演では、弊社代表取締役の竹久健が「日本酒の地域性とGI」と題し、原産地呼称の意義や、取得におけるメリット・デメリットなど
についてお話をさせていただきました。
また、続いて行われたパネルディスカッションでも、パネリストの皆様が熱く意見交換をされ、今後の日本酒販売の新しい展開において有
意義な会となりました。


これからの時代、ますます関心が高まると思われる日本酒GI。
ご興味のある方は、ぜひ一度ご連絡ください。

2月10日付産経新聞夕刊
◆ 日本酒GIについてのお問い合わせ
mail:info@ttur.jp
TEL:03-6262-3682
担当:竹久、吉川、福場